在宅ワーク目指す派遣社員は3人の子持ち 

ママさん25年やってます。主婦やりながらいろんな仕事してきました。そんな私だからこそ教えてあげたいことをブログに託しました。

学校給食費 あなたの家族は支払い免除該当してるかもしれません



こんにちは。3人の子持ちのんのんです。
いかがお過ごしですか?

さて今回の話ですが、今のところ10年前に引っ越してきたんですが
当時は中2、小1の姉妹の子供がいて(翌年に長男が生まれました)
やはり育ちざかりの子供いますからお金関係で入用がたくさんあり

その時に近所の奥さんから「市役所行って就学援助制度の手続きしたら」
そういうのはシングルマザーとか。。
新学期前にはお知らせにあったので名前だけは知ってました。
自分の解釈で「うちはできないと」思っていました。
「でも行くだけ行ってきたら。手続き簡単だし」
「市役所ってアピールしてこない内容だから
 自分で手続きしないと」と教えてくれました。

市役所のHP見て該当者は
○○市立の小中学校に通う児童生徒、
または国・県立の小中学校に在学しており○○市に住民票がある
児童生徒の保護者で、下記のいずれかに該当する世帯の方。

生活保護が廃止または停止になった
②市民税が非課税である
国民年金の掛け金の免除を受けている
国民健康保険料の減免を受けている
児童扶養手当を受けている
⑥その他経済的に困っている

そうなんです。うちは➅です。該当していたんです。
経済的に困ってます!!!!

ただ➅については「世帯の収入や扶養家族の人数等を考慮した上で、
該当するか否か審査いたします」
審査があるんです。
これさえ通過すれば給食費は学年変わるまで免除なんです。

審査通過したら(援助内容 金額はお住いのHPに掲載してます)
うちの市の場合

①学用品費等 7月・12月・3月(学年によって金額は変わります)
②通学用品費
③新入学用品費(4月1日認定者のみ)
④体育用品費(4月1日認定者のみ)
⑤社会見学費  費用確定後 3○○○円以内(実費)
➅校外活動    費用確定後 3○○○円以内(実費)
⑦修学旅行費   費用確定後 2○○○○円以内(実費、小遣い除く)
⑧卒業アルバム費 費用確定後 1○○○○円以内(実費)
⑨医療費 - 学校での健診において、学校保健安全法施行令第8条による疾病
(う歯、中耳炎、慢性副鼻腔炎、結膜炎など)の治療指示があった場合は、
治療費(保険診療の自己負担分)が援助されます。
※アレルギー性の病気は除く
⑩学校給食費  実費 食費については、給食所管課へ
直接納付します)
⑪学校観劇費   費用確定後 3○○円以内(実費)

(○○○のところは詳しくは載せれません。。ご了承ください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️)

給食費はこちらが払わなくって市が納付してくれるんです💛
あと給食費だけではなく振り込みもあります。

早速、市役所に行きましたよ。
市役所内に上階に教育委員会ってところがあり
(詳しくは教育委員会学校管理課学務係っていうらしい)
自分の免許証と銀行通帳持っていきました
(人によって持っていくものが異なる&多くなる場合あるので
お住いの市町村のHPで確認を)

手続きをして約1か月後に。。。通過しました。
次女が中2まで書類審査通過しました。

現在は長男の給食費支払ってます。
(次女中3 長男小1の時に書類審査落ちました。
ま、旦那、私、長女3人が働きにでてますからね)

知っていたらすみません🙇‍♀️私も知ってる人に話したことあったんですが
めんどくさいと、言われましたのでやらない人はやらなくていいかな😓